一気に更新しすぎて力尽きて寝た
朝です…
○高円寺駅から徒歩3分くらい?
「インド富士子」
~頼んだ料理
2種盛り1000円
チキンとサンバルにした
サンバルは野菜と豆の南インドカレーです
3種から選べる
チキンが基本でもう2種はそのときにより変わるっぽい
フィッシュやダル(豆)、キーマとかもあるみたいです
~説明
東小金井の人気カレー店「インド富士」の姉妹店
~店内
カウンターのみで10席くらい…?
テーブルの感じとか店員さんとか なんかいい感じでした 高円寺ぽさ
~味の感想
何を入れてるのかわからない複雑な味で美味しかった!
薬膳カレーなのかなー なんとなく身体に良さそう
ルーはさらさらしていてスルスル〜〜と食べられるのですが
結構お腹いっぱいになった
鶏肉がやわらかくて美味しかったな〜
また行きたい!
しかし平日はランチタイムが終わるのが14時なので早めに行くのをおすすめします!
土日でも13時半くらいに行ったらぎりぎりでした 終わり次第終了みたいです
食べログ
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13193013/?lid=header_restaurant_detail_menu
ちなみに2階は円盤というレコード屋さんです
トクマルシューゴの段ボールのレコードプレイヤー付きのレコードが欲しかったんですが
あるか聞いたら「あ〜 とっくに売り切れてますね〜…笑」と言われた
残念┌( ^。^)┘
○高円寺を徘徊
この日は仲良くしてもらってるイラストレーター しなださんの展示と
EMC Tシャツ祭、えほんやるすばんばんするかいしゃに行った
しなださん、ガッツある展示だった…本人とても疲れてたな……笑
お城の大きいイラストがとてもきれいだった
EMC Tシャツ祭はたまたま花原史樹さんがいてお話した そしてなぜか名刺を渡した
anccoさんのTシャツを2枚買った
えほんやるすばんばんするかいしゃは古いものから新しいものまで、外国や日本の良い絵本がたくさん置いてある絵本屋さんです
とても悩んだ挙句、絵本3冊を購入した
ワシリーエフ&ブラートフという人のイラストがものすごく線が洗練されていて綺麗なんですが
店員さんと良さを語り合えてとても嬉しかった
個展のDM置いてもらっても良いですかと尋ねたら快く承諾いただいた…ありがたいです…
しなださんグッズ&DM
ワシリーエフ(右2冊)も最高なんですが
たまたま目に入った一番左の絵本も最高に良いです
名前調べたんだけどなー忘れた…
本当に良い…
絵本は最高ですね!(まとめが雑)
0 件のコメント:
コメントを投稿