気を取り直して書きます!
同じテンションで同じ文を書くのは結構な辛さです!
ところでツライとカライは字が一緒でややこしいですね!!!
相変わらずカレーをすごい勢いで食べているので一気に更新します!
しかし昨日後輩がカレー屋に行こうと私のこのブログの記事を探してくれたらしいのですが、
場所とかがわかりづらくて大変だった タグ付けなどしてほしい
との意見をもらったので 参考にしやすくしたいと思います!
後輩貴重な時間をごめんね!!
ということでタイトルを場所と店名にして
1記事に1カレー屋 の感想を書くことにします。
投稿をさぼると同じ日付の記事が増えてしまうことになるので
なるべくその日のうちに書こう!!
┌( ^。^)┘
○京王線高幡不動駅から徒歩1分
「アンジュナ」
~頼んだ品
バターチキンカレー、マイルドチキンカレー、ライス
8種くらいのカレーから2種選べる
ライスかナンか、ハーフライス&ハーフナンか選ぶ
~説明
アンジュナは地元の人気店で、店主が日本人のインド料理屋です
結構有名なお寺 高幡不動尊の近くにあります!
食べログの評価がやけに(?)高いので行ってみました!
~店内
平日昼ですがほぼ満席でした
女性一人客も多い
~味の感想
辛さはメニューごとに決まってます
辛いのがそんなに得意でないので甘口のバターチキンと
中辛のマイルドチキンにしました
結構前に行ったのではっきり味を憶えていないのですが、
特徴があるカレーというよりは正統派のあっさりめインドカレー という感じでした!
すっごく美味しい〜〜!!ウオオ〜〜!!とはならなかったんですが
通いたいと思えるスタンダードな味でした
中辛もそこまで辛くなかったので、次は辛口のマトンとかも頼んでみたいです〜
ご飯は結構量があったので
少食な人は少なめ頼むと良さそうです!
ナンは他の人のナンを見た感じ(他人のナン)、
よくあるインドカレー屋で出るめちゃでかい膨らんだナンとは違って小ぶりでした。
高幡不動に行くことはめったにないと思いますが、来た際にはぜひ行ってみてほしいお店です〜
食べログ
http://s.tabelog.com/tokyo/A1329/A132903/13006010/?lid=header_restaurant_detail_menu
0 件のコメント:
コメントを投稿