カレーと音楽(主にカレー)
2014年5月4日日曜日
かるいざわわ
軽井沢の観光街
パン屋の看板がかわいすぎた
八百屋さんのたけのこが大きい
軽井沢 楽焼(らくやき) 小さいお皿に絵付けをして焼いてもらった!
鬼押出し園から見える山
鬼押出しの眺めは完全にロードオブザリング3作目終盤らへんの感じだった
ゴラムでてくる~
白糸の滝付近で食べたイワナの塩焼き
水がかなり透き通っていた
三笠茶屋くんぺい は東君平さんのイラストだらけでかわいかった…
シールとステッカーを買った!
くんぺいの三笠カレー(?)
きのこがたくさん入っている 雑穀米とオニオンフライが美味しい
旧三笠ホテルの内側から(オシャ~)
ホテル内ではちょうど弦楽カルテットがアイネクライネナハトムジークを演奏してた
そしたらめっちゃいいタイミングで2歳くらいの子どもが アーイ!って言っちゃって合いの手みたいになってた
いや〜よい旅でしたな!軽井沢!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿