テーマはSUBTLE
やっぱり紙にはものすごく惹かれるものがありますな…
常にそばに置いておきたいような
たった一枚ですっごく(意味的に)重いものにもなり得るし
紙そのままの状態からは想像できないような迫力あるオブジェにもなる
すっご!!! (笑)
紙考えた人すご〜
デザイナーの方々の作品の次に、封印する とか したためる とか色んな項目ごとにあらゆる紙や紙のものが展示されていた
私は田中義久さんの[保存ケース]が好きだったな
色部さんの[I HATE U/I LOVE YOU]の仕組みは何かに応用できそう
色のついた紙裏を白地に反射させて色を見せる方法。
この手法で作られた立体作品を前に見たなどこかで
きれいでいいな〜
よくあるコーヒー用の角砂糖がズラ〜と並んでるのも良かった
そのほかだとモールド成形っていう技術で作られた紙のパッケージの丸みがかわいかった
あとはやっぱり経年劣化した紙に惹かれた
去年作った[紙の魅力を探る]という作品をオープンキャンパスで展示させてもらえることになったのだけど
もう一度作品を考え直す上でもいい機会だった