2014年2月27日木曜日

我 買う CDを (vol.1)

ここ3年くらい聴く音楽を新しく開拓していなかったけど
最近ユーチューブ、iTunes、last.fmなどで
関連アーティストをサーフィンしていくのが楽しい〜




左上:Vampire Weekend - Vampire Weekend (2008)
 ゆるくてとても良い…
 1曲めMansard Roofからめっちゃ軽快で楽しい
 どの曲もだいたい3分くらいなのであっという間にアルバム一枚が聴けてしまう
 そして何回もループで聴いてしまう中毒性…
 ここ最近買った中で一番聴いている



中上:Modest Mouse - Building Nothing Out Something (1999)
 ジャケがオシャ。オシャジャケ。(写真だと見にくいけど)
 Modest Mouseを知ったのはOGRE YOU ASSHOLEを通じてだったけど初めてCD買った
 これもゆるいな〜
 オウガは特に初期が好きですが、
 モデストマウスからモロに影響を受けていたのだな〜



右上:death cab for cutie - Transatlanticism (2003)
 5曲目の The Sound Of Settlingという曲がめっちゃ好きです
 MVもなんかかわいい



左下:The Strokes - Room On Fire (2003)
 このアルバムも一曲3分くらいで聴きやすい。
 というか私が短い曲好きなんですね〜(気づき)
 全体的にギターのメロディーがキャッチー☆ミ



左下:Animal Collective - Feels (2005)
 最後の曲(9曲目)の Turn into SomethingのノリはVampire Weekendに近いものがあって好き
 ↓このビデオはオフィシャルではないけど妙に合っている



右下:death cab for cutie - Narrow Stairs (2008)
 アーーどの曲もいい けど3曲めのNo Sunlightが好きです〜
 日本盤にはボーナストラックでNo Sunlightのデモバージョンが入っているけど
 テンポがゆっくりでこっちも良い…
 ユーチューブにオフィシャルMVもあるけどcabの中バージョンも良い




いかがでしたでしょうか(笑)
意外に書くのに時間がかかったのでvol.2はあとでにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿