2014年2月27日木曜日

CD (vol.2)

ひきつづき最近買ったCDを紹介しつつザザッとした一言を添えます。




左上:Arctic Monkeys - Whatever people say I am, that's what I'm not (2006)
かっけえ・・・w
 わりかし昔からいるバンドだと思っていたら
 自分と6つしか歳が違わなくてびっくりした…
 つまりこのアルバムを出したときは20歳… ヒィィー↑↑



中上:death cab for cutie - The Photo Album (2001)
 毎度どの曲も良いのですが2曲めのA movie sprict endingが特に好きです。
 ハーイ ウェーイ ハーイ ウェーイ(高速道路〜)
 


右上:naomi & goro & 菊池成孔 - calendula (2011)
 書店で見つけて前々から買おうと思っていたCD
 デジパック仕様なのだけど、内側のデザインもきれい…
 ボサノバユニットnaomi & goroさんとサックス奏者 菊池成孔さんがフィーチャリング。(フィーチャリングといったら青山テルマ)
 なんと優しい声なの・・・・・
 こんな歌声で朝起こされたら心地よく寝ます・・



左下:OGRE YOU ASSHOLE - 100年後 (2012)
 オウガはhomely(2011)以降しばらく聴いてなくて 約1年半ごしに購入した
 前作に引き続きふわ〜んとした曲たち
 歩くようなスローテンポだけど夜の高速道路に合いそう
 アルファベータvsラムダあたりの時期のとはまた違った良さがある〜
 


中下:Ben Folds - Rockin' suburbs (2001)
 Ben Folds Five解散後1枚目のソロ名義アルバムだそうな
 高校生のときアジカンのナノムゲンフェスで観た。懐かしい・・・
 たしかグランドピアノに座ったりしてて面白かった(笑)
 Zak and Sara良い曲〜〜
 Youtubeにオケと演奏してる豪華バージョンがあったのでお聴きください


右下:Fims - Messenger (2010)
 ジャケ買いじゃけえ(広島)
 好きなイラストレーターである秋山花さんのイラスト。
 物語性のあるファンタジックなサウンドトラック(頭悪そうですみませんw)



vol.2は以上です。
またCDを買ったら書こうとおもいます〜〜(中身の無いコメントを)
何かおすすめがあったら教えてください〜

0 件のコメント:

コメントを投稿