2016年5月22日日曜日

カレーになる


はい!美味しい座布団ことチーズナンです!!
1時間くらい前に撮った写真なのでできたてホカホカのチーズナンということになります(?)

東所沢のカシミールというお店です!
ローカル〜〜!


ラッスィ
ほかのお店のよりヨーグルト感が薄い


お得なセット1600円のにしたら本当にお得だったのでお腹が破裂しそう(学ばない)

焼かれた鶏肉が美味しかった!
カレー自体も美味しいんだけど、私の好みよりも少し薄めでサラサラしています〜
しかしチーズナンは相変わらず最高でした
チーズナン最高〜〜!!!チーズナン!チーズナン!(チーズナン教)

3日連続でカレー食べてる!
明日は野菜とヨーグルトのみかな!たぶん普通に食べちゃうんでしょうね〜〜!
とりあえず帰ったら筋トレしよ… やらないよりはいい!(妙なポジティブさ)


こうして今日も平和な1日を過ごしました……(^。^)




2016年5月21日土曜日

さいこう

また書いてる途中というかほぼ書き終えたくらいのタイミングで記事が消えて悲しみに暮れている!!!(元気)


さて気を取り直して再び同じ内容を書きます!!


神保町ボンディのカレー!ビーフカレー1480円です!
ここに来るのは2度め!
土曜の昼ということもあって2,30分くらい並んだ!
しかしやっぱり め      っっちゃ美味しいわ〜〜〜〜
1人だから心の中にとどめたけど食べてる最中ずっと
うっっっま!!!! えー!!うま!!!!!!
と言ってた

牛肉はほろほろ&とろとろだし、甘口のルーはフルーツか何かを煮込んだっぽい深いこくがあって本当においしい……
値段も高めだし店員もややクールだけどそんなのはどうでもよくなる…
カレーの前に小さいじゃがいも2こが来るのでとてもお腹いっぱいになる!最高!┌( ^。^)┘
胃が疲れたため夕飯は豆腐のみとなった…

や〜〜、ほんとに美味しかった…
食べたことない人は1度は食べてみる価値あります!



そもそも神保町の地に赴いた目的は
大河原健太郎さんの個展MOODに行くためだったのです…




この大きい絵がとても好きでした
めっちゃいいな〜…
センスとはこういうものを言うのでしょう……
めっちゃ最高〜〜!と思いつつ絵を見て写真を撮らせてもらって、5分くらいで立ち去った
長ければ良いというものでもないのでね……
一瞬で魅力を感じ取ったよね……

大河原さんが在廊されていたのだけど
ちょうどお客さんで来ていたマシンガントークのおばさまと話していた
おばさまの流れるようなトークに圧倒されなぜかツボに入ってしまい
1人でニヤニヤしながら絵を見た(不審)
あと大河原さんめっちゃいい声だな………と思いました

展示って作家本人に会えるのとても嬉しいんですが、人見知りなのでサッと立ち去ってしまいがち…

まあそれはそれとして、私も個展でパネルにも描こう〜と思った
パネルの側面まで描いてある絵が好き

アーがんばろ…!


このあと、もにまるずの渡部さんが中心となっている展示を見に行きました
ディオールとかシャネルの店の近くにあるギャラリー、広い…
渡部さんのやわらかい世界、パーツを組み合わせるのたのしぃ…
偶然友達と後輩に会ってワイワイした
写真を撮り忘れた!!




タワレコ本屋で買ったSTUDIO VOICE vol.408と、石川直樹さんのTOO MUCHという雑誌風の写真集
スタジオボイスの本文に使ってる紙、良い
ジンに使いたいけど種類わからない〜クラフト紙に近い…
石川直樹さんの写真集、前から気になっていて 次に見たときも気になって 3度め見て欲しくなったので買いました
良き写真… 写真集自体の全体の空気感もとても好きです


あとカラフル鉛筆も買った!
これで描くのたのしい!

ほかには古着でセシルマクビーのコート買った 700円 (笑)
けっこういい感じのコート!うれしい〜


個展に向けて創作意欲が高まった1日だった!
どんどん高めてこ!!






2016年5月15日日曜日

3カレー

ちょっと前に食べたカレーをまとめあげ  まとめカレー


渋谷のcurry upに行きました 2度め
近くのタンバリンギャラリーでJUN OSONさんの展示を見て、ついでに食べました

今回はほうれん草カレーとバターチキンカレーのハーフにしました
ほうれん草は初めて食べたけど、美味しかったとても!
カレーというか もはやカレー味のほうれん草だった!
上にチーズがどろーんと乗っててとっても美味しい!




これは八王子のg3キッチンという洋食屋さんのカレー  名前わすれた
友達の誕生日をお祝いした!
カレーはトマト系でわりとさっぱりしていた
しかしハンバーグとアボカドと温玉が乗っててとても豪華
950円で〜す





これは立川のDS100%カレーの牛すじカレー
というかさっきから「カレー」と打つと「彼氏」が変換候補に出てきて気が散る(そうでもない)
立川で人気のカレー屋さん 食べログ高評価…
隣には「チキンと」っていうラーメン屋があるんですがそこも美味しいらしい

牛すじカレーは欧風カレーなんですが、野菜系の濃いカレーって感じだった
そしてけっこう辛い
食べてみて「えっ 辛!!!」って言ったら友達に「メニューに辛口って書いてあったじゃん!」とつっこまれました┌( ^。^)┘
美味しいんですが、私はインドとかネパールとかのカレーのほうが好きだな〜
しかし行ってみる価値はあるので!みなさんどうぞ!(?)





これは今日食べたSPICE CAFEのラッサムというカレーのレトルト
先日東京蚤の市(最高のイベント)で手紙舎にて買いました!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13002935/
どうやら墨田区にある古民家のおしゃれなお店らしいです
ラッサムとはもともとなんかどこかの国の薬膳スープ(雑) らしくいろんな料理にまぜて使うらしいんですが、
それをアレンジしてカレーにしたよ〜 というものだそう
野菜系でトマトの酸っぱさが残るあっさりカレーでした!
粉砕された豆とかも入っている!
たまにはこういう健康的なカレーもよいですね!



毎回のように最後に「こんなん食べといてアレだけど痩せたい」って書いてて自分こわい

これ今の携帯の待受です

友達に見せたら「作品じゃないんかい!痩せるんかい!」と言われました

たしかに〜〜〜〜!!!!!






2016年5月6日金曜日

コミティア116

今日は友達とコミティアに初めて行ってきました!


手に入れた漫画とグッズたちの写真
(こたつの上にあるものを一旦全て座布団の上に置き撮影)

まだ写真にある冊子の全部は読めてないのですが、
今回一番の目当だった合同冊子「ゆうとぴあグラス」(写真左上)がほんとにさいこぅ…………
主催の黒木雅巳さんとはInstagramでお知り合いになったのですが、
今回ついに直接お会いできてとても嬉しかった〜!
黒木さんのイラストがめっちゃ好きで、
漫画も絶対良い…と思ってたらやっぱりめちゃ良でした………
ゆうとぴあグラス、みんなにお勧めしたい!!!

ユースカや嘉江さんのTシャツとポストカードも買っちゃった〜ワーイ
あとかわいいなーと思った漫画の作者さんとお話したら、視デの先輩で嬉しかった!
視デの同級生も出展しててがんばっていた!

アー とても漫画が描きたくなった!!
ので次回コミティア117、出ます!!!(勢い)
楽しみだ〜

---

そのあとさらに友達と合流して3人で念願の もうやんカレーに行った!


5店舗くらいあるらしいと今日知ったのですが、西新宿店に行きました!

アボカドカレー1400円+卵トッピング100円

カレーが来る前に蒸したじゃがいも、らっきょう、高菜、福神漬けを皿に取り分けて食べた!
じゃがいもうま!(しかしこれが原因でそのあとお腹がいっぱいに)

カレーは基本どのメニューでも同じルーで、具のバリエーションがたくさんあった

3人のカレーが揃い食べてみると・・・・

濃ーーーーー〜〜〜〜!!!!!

(少し間をおいて)

えっ・・・・ うま・・・・!!


こんな感じでした(雑)
いや、けども本当に濃い…
2週間煮込むってトイレの壁の紙に貼ってあったもんな……
そりゃあこんなに濃くもなるわ……

こくがあって深い味で、すっごく美味しかったのですが
じゃがいもを食べたこともあり普通盛でもとてもお腹いっぱいになった
外食では滅多にないのですが食べきれなくて少し残したほど………この私が………

次きたときは8分盛で十分だなーと思いました!
辛さは0辛でほどよかった!
また行きたい!

---

4/29,30で行ったアラバキロックフェスティバルの屋台の、100時間カレー
なぜか注文時、気が大きくなってトッピング全部のせにした(狂)
結果数時間後胃がもたれた
でもとても美味しかったです!


あーアラバキたのしかったな〜〜
私的ベストアクトはグレイプバインとペトロールズとスペアザ  ベストと言いつつ3組

仙台から90分バス移動したところにある大きな公園で開催されたのですが、
極寒すぎてびっくりした
極寒びっくり。。
ヒートテック3枚重ねじゃ全然足りなくて、動いて寒さをしのいだ…サバイバル…

いやあたのしかった…
ましゅ、誘ってくれてありがとう〜〜!!(名指し)

---


1日は中学の友達と久々に集まって、渋谷区ふれあい植物センターに行った!
都会にあることもありコンパクトだけど充実の植物園でした!
入園料100円で熱帯植物を見られる〜〜
冷たいお茶も飲めるよ〜〜 
駅からやや歩くけど、散歩の休憩によいです!
植物は面白いなあ〜
友達とは1,2年ぶりに会ったけどいつもそんな気がしなくて、牛タン定食食べながら爆笑した〜

---

昨日は友達とジムに行き1日体験をしたあと、カラオケに行くというハードなアクティビティをおこなった
久しぶりに運動すると気持ち良い!
日常にスッ…と取り入れてゆきたい


ここ最近暑い日が続くなあ〜
もう夏が来ますね!!やめてー!
夏の浮かれた感じは好きなんですけど、混んだ電車内で背中に汗かく感じは好きじゃない!そりゃそうだ!

それでは!スヤスヤ〜〜……